小児歯科〈虫歯・予防・矯正歯科(咬合誘導)〉

こどものための診療・予防です。
子どもの歯って本当に可愛いですよね。でも親御さんには常に、心配がつきまとうもの。「虫歯になったらどうしよう?」「歯並は大丈夫かな?」親にとって子どもたちの歯は、心配だらけです。そんな大切な子どもたちの歯を、親御さんと一緒にケアしていきたい。心配事・不安な気持ちに寄り添っていきたい。心も体も、そしてお口の中も絶えず成長している子どもたち。小さくて愛らしい歯とお口を通して、子どもたちの心と体の健康管理を精一杯お手伝いさせていただきます。

図解①小児歯科の診療システム

Step 1:初診(まずはお口の中を調べます)

  • ▼緊急を要するケース以外は、処置前に2〜3回「練習」を行います。
  • ▼いきなり患部の治療に入らず、お口の様子をみたり、簡単な処置をしたりする「練習」は、歯医者へ慣れるための大切なステップ。本格的な治療前に2〜3回の「練習」を重ねることで、治療に対する恐怖心は、随分取り除いてあげられます。スタッフとお子様との間に信頼関係を築き、安心して治療に向かわせてあげられるよう、この「練習」にぜひご協力下さい。
  • ▼基本的に3歳以上のお子様は、おひとりで診察室に入室いただきます。保護者の方は、診察終了まで待合室でお待ち下さい。

Step 2:診断

  • ▼調べた結果分かったお口の中の健康状態をお伝えします。虫歯がある場合は、必要な治療回数や、治療費など、治療に関するお話した上で、治療方針を決めていきます。

虫歯があった場合

Step 3:治療

  • ▼決定した診療方針に基づいて、治療を開始します。また、<予防>に関するお話も一緒にお伝えします。

虫歯がなかった場合

Step 4:予防

  • ▼虫歯予防のポイント、ブラッシング指導、歯並び、正しい食生活、もしも虫歯になったときの治療費ついてなど、今後、虫歯にならないためのお話しをします。

Step 5:定期検診

  • ▼お口の中の異常は自分でも気づきにくいものです。痛みのある・無しに関わらず、定期的な検診を行うことが、急な歯痛、治療への臨時出費など、思わぬトラブルを防ぐことにも繋がります。

図解②小児歯科の「練習」の流れ

  1. 歯科医院のお姉さんに呼ばれる
  2. 部屋に入る
  3. 先生と挨拶する
  4. 今日の説明を受ける
  5. お口をあける
  6. 治療する(または予防する)
  7. 「頑張ったね」と声をかけてもらい、次回の説明を受ける
  8. 診療が終わる
  9. ほめられる

このページのトップへ